ねこちゃん
きのうは初めて人間ドックをうけました。
子供が生まれてから全然検診をうけてなかったので久しぶりの検診でした。
一番怖かったのが胃カメラの検査。
ずいぶん前に検査したときもう辛くて、辛くて。
でも今回は麻酔をしてもらえたので少しは楽でした。
(それでも途中で起きて苦しかったのですが・・・)
胃が弱いので胃は大丈夫かな~なんて心配していたのですが
問題はないみたいで「ホッ」としました。
詳しい結果は2週間後です。

前の日記に書きました猫ちゃんが完成しました。

このねこちゃんは少しは毛並みの感じがでたかしら。
何色かの色を使って作ってみました。
最初はこれで完成のつもりだったのですが
座布団があるとやっぱりいいかな~と思って
今回も座布団にのせてみました。

このねこちゃんお友達が2匹のかわいいねこちゃんを飼っていて
2匹の写真をお借りて作ってみました。
そしてお友達にプレゼントしました。
お友達もとっても喜んでくれて本当よかったです~
もう1匹のねこちゃんはというと途中までできているのですが
ねずみ色のトラ??という感じになっていて・・・
もう少し時間がかかりそうです。(苦笑)
ランキングに参加しています
自分への励みになります。
ポチッと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
子供が生まれてから全然検診をうけてなかったので久しぶりの検診でした。
一番怖かったのが胃カメラの検査。
ずいぶん前に検査したときもう辛くて、辛くて。

でも今回は麻酔をしてもらえたので少しは楽でした。
(それでも途中で起きて苦しかったのですが・・・)
胃が弱いので胃は大丈夫かな~なんて心配していたのですが
問題はないみたいで「ホッ」としました。
詳しい結果は2週間後です。





前の日記に書きました猫ちゃんが完成しました。


このねこちゃんは少しは毛並みの感じがでたかしら。
何色かの色を使って作ってみました。
最初はこれで完成のつもりだったのですが
座布団があるとやっぱりいいかな~と思って
今回も座布団にのせてみました。

このねこちゃんお友達が2匹のかわいいねこちゃんを飼っていて
2匹の写真をお借りて作ってみました。
そしてお友達にプレゼントしました。

お友達もとっても喜んでくれて本当よかったです~

もう1匹のねこちゃんはというと途中までできているのですが
ねずみ色のトラ??という感じになっていて・・・
もう少し時間がかかりそうです。(苦笑)
ランキングに参加しています

自分への励みになります。
ポチッと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト