最初は緑が出来上がりました♪
こんにちは
今日から家庭訪問がスタートします。
なので息子はお昼すぎには帰ってきます。
アッという間に帰ってきそうです~(笑)

いきなりこんな写真ですみません。。。。
昨年の10月くらいからこのトノサマバッタを
我が家で飼っていました。
本当にびっくりだったのですが
がんばって冬を越して、
葉っぱが枯れてしまってあまりえさがない時もがんばって
ここまで元気に長生きしてくれました。
さすがにもうおじいさん(おばあさん?)で
いつかは寿命がきてしまうだろうな~と思って
最後は元にいたところにもどしてあげたくなって
最初に捕ってきた里山公園に戻してきました。
これだけ長く我が家にいたので
水をあげたり、葉っぱをとってきたりもうしなくていいんだな~
と思うとちょっと寂しいかったりもしますが
無事返してあげることができてよかったです
これからもっと長生きしてくれるといいな~~
4色で作っていたトイプーちゃんのピンクッションですが
最初に緑が出来上がりました



後ろ姿はこんな感じです☆

最後はアップで

あと3色ですが1個づつ完成させていきたいと思います。
次は何色が完成するかしら♪
自分への励みになります。
作品を気に入って下さったら
ポチッと押して応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします

にほんブログ村
今日から家庭訪問がスタートします。
なので息子はお昼すぎには帰ってきます。
アッという間に帰ってきそうです~(笑)

いきなりこんな写真ですみません。。。。
昨年の10月くらいからこのトノサマバッタを
我が家で飼っていました。
本当にびっくりだったのですが
がんばって冬を越して、
葉っぱが枯れてしまってあまりえさがない時もがんばって
ここまで元気に長生きしてくれました。
さすがにもうおじいさん(おばあさん?)で
いつかは寿命がきてしまうだろうな~と思って
最後は元にいたところにもどしてあげたくなって
最初に捕ってきた里山公園に戻してきました。
これだけ長く我が家にいたので
水をあげたり、葉っぱをとってきたりもうしなくていいんだな~
と思うとちょっと寂しいかったりもしますが
無事返してあげることができてよかったです
これからもっと長生きしてくれるといいな~~

4色で作っていたトイプーちゃんのピンクッションですが
最初に緑が出来上がりました




後ろ姿はこんな感じです☆

最後はアップで


あと3色ですが1個づつ完成させていきたいと思います。
次は何色が完成するかしら♪
自分への励みになります。
作品を気に入って下さったら
ポチッと押して応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします


にほんブログ村